静岡市で肩こり腰痛にお悩みなら3万人以上の施術実績を誇るとく鍼灸院へ

とく鍼灸院


あんま・指圧・マッサージについて

今日は鍼灸治療から脱線して、あんま・指圧・マッサージなどの手技療法について書きたいと思います。

現在日本では多くのマッサージ店が出店しており、まさにマッサージの激戦の時代といえるでしょう。

それだけ、現在の日本ではストレスや疲労による体調不良が増えているということがいえるかもしれませんが…

あんま・指圧・マッサージの違い

あんまや指圧、マッサージを同じものとしてとらえている人も多く、マッサージと指圧は何が違うの?と思われる方もいるかと思います。

その違いについて述べたいと思います。

あんま

あんまは漢字で「按摩」と書きます。按は押すという意味、摩はなでるという意味があります。つまり押したり、なでたりすることで、体調の不調を改善させようとする手技療法です。

中国伝統療法の一つとされています。

あんまは不調のある体の部位をおしたり、なでたりすることでコリをほぐし、血流を促進させることを目的としています。

あんまは基本的には経絡理論に沿って行われます。経絡に沿って刺激を与え気や血の投げれを良くします。この考え方は鍼灸治療とほとんど同じように感じます。

あんまは服を着たまま行います。皮膚を露出している場合はタオルや手ぬぐいなどをかけて行われます。

ほかの特徴としては心臓など体の中心部から手足の末端にかけて刺激をしていくということです。

あんまの基本的な手技の方法としては手を密着させてなでる軽擦法、手指でつまんだりもみほぐす揉捏法、手や指で体の表面をたたく叩打法、手のひらや指を使いゆっくりと圧をかけていく圧迫法、手のひらや指を密着させ軽くしながら細かく断続的に振動を与える振せん法、関節の力を抜いてもらい関節を動かしていく運動法、手を転がしながら軽くたたいていく曲手などがあります。

これらを組み合わせて、筋肉のこりをほぐし、筋組織内の循環を改善して、不調を治していくのがあんまとなります。

指圧

指圧は読んで字の通り指で圧するという療法です。手や指で、経絡や経穴を押すことで刺激を与え自然治癒力や回復力を高めることを目的としています。

指圧は基本は母指で行います。母指が一番表面積が大きく力も入りやすいために適しています。

指圧の基本は体に対して垂直に圧を加えるということです。

他にはゆっくりと圧をかけていき、ゆっくりと圧を抜いていく漸増漸減圧が基本となります。

場合によっては急激に押したり、急に話すというテクニックもあります。

指圧の手技には母指のみを使う母指圧(片手母指圧・両手母指圧・重ね母指圧)、ほかの指を使う二指法、三指法などがあります。また、手のひら全体で押す手掌圧もあります。

これら技法を組み合わせることで施術を行っていきます。

マッサージ

マッサージは一番聞きなれた手技療法かと思います。

マッサージは指圧やあんまとは違い、ヨーロッパ発祥です。

もともとは医療行為として行われていました。

マッサージの特徴は原則として着衣はせずに手で直接触れて施術をします。またあんまとは逆に手足の末端から心臓に向かって施術をしていくという特徴があります。

手足の末端から、心臓へ向かって施術するのはリンパの流れを意識してのことです。

マッサージは皮膚に直接触れるという点で、触診がしやすく患者さんの体の状態がよりわかりやすくなるという利点もあります。

マッサージでは手のひらや指などで皮膚に直接刺激を与えるために、摩擦を減らすために潤滑剤としてオイルなどを使用します。オイルを使用することで、手の滑りが陽也よりスムーズな手技ができるようになります。

基本となるマッサージの手技にはあんまと同様に軽擦法、揉捏法、強擦法、叩打法、圧迫法、振せん法があり、基本となります。

筋肉のこわばりをほぐして血流を改善したり、神経活動を鎮静化するなどの目的に合わせて手技方法を変えていきます。

日本ではマッサージに按摩の考え方である経絡や経穴を組み合わせて施術しているところも多くあり、マッサージとあんまの境界が曖昧になっている部分もあるかと思います。

あんま・指圧・マッサージには国家資格が必要

日本であんま指圧マッサージを仕事として行う場合は、国家資格であるあんま指圧マッサージ師という資格が必要となります。これは養成校で3年間勉強し、国家試験をパスすする必要があります。

しかし、わが国では資格を持たない方があんまや指圧、マッサージ行為をしているという現状があります。

あんま指圧マッサージという言葉を使わなかったり、施術効果をうたわない、例えばリラクゼーションやリフレクソロジーということであれば法律にはかかりません。

しかし知識を持たない人のマッサージやあんま、指圧といった行為によって、骨折をおこしたりや症状を悪化させたというケースも多数あります。

リラックスやリフレッシュといった目的で行うのであれば問題はないと思いますが、症状が強い場合、刺激に対して敏感で揉み返しの出やすい場合はしっかりと有資格者に行ってもらうことが最善かと思われます。

宣伝にはなってしまいますが、施術者によって技術の差は大きいですが、痛みやきつい症状に対してはあんまやマッサージもいいですが、鍼灸治療のほうが効果的かと個人的には考えています。

更新

<< 前の記事 次の記事 >>

とく鍼灸院のご案内

住      所:
〒420-0856 静岡市葵区駿府町2-4
アクセス:
新静岡セノバ徒歩7分 日吉町駅徒歩7分 バス停「市民文化会館入口徒歩1分」
お問い合わせ・ご予約
054-266-5735
受付時間:
午前08:30-12:30
午後15:30-19:30
定休日:
日曜・祝日・水曜午後

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ